Archive for the ‘主の会’ Category

8/20〆切!イデゴウ氏講演&ビジネス交流会”主の会”

水曜日, 8月 15th, 2018

「スープカレー 札幌らっきょ」スパイスゴーゴー代表
イデゴウ氏の講演と異業種交流会を行います。

【会社代表、事業主及び同伴の所属社員の皆様】

第1部では講演者として「スープカレー 札幌らっきょ」で
お馴染みのスパイスゴーゴー代表イデゴウ氏をお迎えし
『人生にスパイスを! -全ては20年前琴似から始まった-』
というテーマでご講演頂きます。

そして第2部は立食形式の懇親会

詳細は
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/events/details/3-1.html?sccimlmg=1
https://www.facebook.com/events/530858193998628/

▼日時:8月29日(水) 18:30~(18時より受付開始)

▼場所:ロイトン札幌
札幌市中央区北1条西11丁目

▼会費:5,500円(事前振込制となります。)

▼参加資格:法人経営者、個人事業主及び同伴の所属社員の皆様

▼参加方法:当イベントページに参加表明の上、下記リンクの
フォームよりお申し込み下さい。その後、自動返信メールにて
ご案内致します口座へのお振込をもちまして
お申し込み完了となります。

《申込フォームURL》

https://pro.form-mailer.jp/fms/7095cf73151505

 

札幌商工会議所西支所主催の企業交流会のお誘いです。

月曜日, 8月 14th, 2017

参加資格を満たしている方なら、ご参加可能です。
*中央区でも、西税務署管轄ならOK!
——————————————————————————–
札幌商工会議所西支所がビジネス交流会を開催します。
西区手稲区の経営者・個人事業主が、
地元地域のネットワークを広げるお手伝いをいたします。
——————————————————————————–

この度、札幌商工会議所 西支所主催で

西区・手稲区・札幌西税務署管轄の経営者、自営業者を対象とした

企業交流会を始める事となりました。

 

札幌商工会議所 西支所は年に1回、

会員を対象とした会員交流会を実施していました。

 

今回、どうせなら会員に限らず

西区手稲区の企業に元気になっていただきたい、

地域の交流が活発になっていただきたい。

 

その趣旨に賛同した4名が、

運営をサポートする世話人として手を挙げ、

「西区手稲区・主(あるじ)の会」として来る8月25日に

第一回目の交流会をスタートする運びとなりました。

 

説明は、堅苦しいものとなりましたが(笑)

集まって、ワイワイガヤガヤやりながら

親睦を深めたい、そんな思いです。

—————————————————–

・日にち:8/25(金)

・場所:

若どりの鳥せい 札幌琴似店

札幌市西区八軒1条東1丁目3-4(JR琴似駅徒歩2分)

・時間:

18:30~19:30<交流会>

19:30~21:30<懇親会※120分飲み放題>

・会費:4千円

・定員:25名 *先着順

 

—————————————————–

 

*お申込み aruji★tk39.com に「参加」と書いて送信下さい。
注:★を@に書き換えて下さい。

折り返し申し込み用紙をメールいたします。

 

主催:札幌商工会議所西支所

世話人:

大椋利宏 札幌商工会議所

上田邦秀 (株)札幌教材製作所

佐藤友彦 SKR行政書士事務所

高橋洋之 マーケティング北海道(株)

谷藤美貴子 ワマル(株)

 

 

西区手稲区・主(あるじ)の会

 

  • 目的

西区手稲区の企業の経営者が定期的に集まり、

学びや親睦会を開催して質の高い交流の促進を図る。

 

  • 理念

「相互支援」

自ら与える・貢献する、の基本姿勢で臨み、

お互いに協力しあうネットワーク。

 

  • 参加資格

1、会の理念に賛同・実践する意思がある。

2、「西区・手稲区内」または「西税務署管轄」に事業所があること。

3、「法人の代表取締役」もしくは「開業届を提出している個人事業主」

上記1~3を全て満たしていること。

*世話人の推薦がある場合は、オブザーバーとして参加することが出来る。

*1年以上、例会に参加しなかった場合は、参加資格を失う。

 

  • 運営方法

・札幌商工会議所西支所が主催し、運営は有志による世話人会が担当する。

・年に6回の開催。

・会場は原則、西区手稲区の飲食店を利用する。

・30分~60分の講演や講話と120分の食事会で構成する。

・例会では1人30秒の自己紹介タイムを必ず設ける。

・例会の定員は30名とする。

・企業プロフィールシートを配付する。

・FaceBookで参加者の秘密のグループを作成して、例会外でも交流を図る。