Archive for the ‘思う事・・’ Category

すっかりお馴染みになった旧松下電器のストーブのチラシ。

火曜日, 11月 8th, 2011

広範囲に告知するには紙媒体はコストパフォーマンス良くないのだが、

TVCMでは対象になる品番まで伝えるのは難しいから・・なのだろうか?

それにしても平成17年から5年目・・頭が下がります。

コミュニケーションとは双方向なものの事を言う。

土曜日, 4月 9th, 2011

以前、仕事でインタビューを受ける機会がありました。
その時は、広告とは何かを主テーマにいろいろな話をしたのですが
「コミュニケーション」の一形態であるとお話をしました。

そのインタビューを終えて帰社してから
さらにコミュニケーションって・・と深堀して考えました。

一方通行はコミュニケーションとは言えないのではないかと。
このブログには殆どコメントは付いていませんが、
他のSNSではコメント返しを欠かしません。
メールもメルマガ以外は出来る限り一言でも良いから返事をする努力をしています。
それが何かのお誘いで、出られなくとも意思表示と言う名のコミュニケーションを。

とは言っても完ぺきではありませんが・・

ブログもSNSも単なる日記、備忘録として使うよりも
コミュニケーションの手段だと思って使うと
一方通行ではなく双方向になると思いませんか?

 

久しぶりに高速道路を使ってみて感じた事

日曜日, 3月 20th, 2011

昨日は道東の足寄町に車で行きました。

往復540kmですから高速道路を使っての移動です。
千歳東以降は無料区間なので札幌の新川インターから足寄インターまで1,550円。

実験中といえど安いな~と思いながら運転していましたが
走りながら、高速無料化は行き過ぎではないか?と思うようになりました。

多くのトラック、バスが走っている。
無料化区間にも料金所には人が働いている。
物流を始めとする「仕事」や「人々の生活」のために大事なライフライン。

今までの料金体系は高すぎてNO!ですが
トラックと一般車両の料金差を小さくする等、見直しすれば良いと私は感じます。

夕張で一旦高速は切れて占冠まで一般道を走りましたが
つながれば更に「商品価値」が高まり、無料などにしなくても良くなるかもしれません。

今回の無料化実験の結果がどうなるのか興味深いところです。

 

 

お客さんがどこの地区にいるか分からない・・と言う悩み その2

土曜日, 11月 20th, 2010

今度は地域ごとの戸数って分かりますか?と言う質問をいただきました。
地区ごとの戸数は概念から外れていて今まで扱った事がなく即答できませんでした。

広告業界はマスメディアを主体に扱いますので、
地域を細かく分けた(セグメントと言います)戦術と言えば
折り込みチラシになります。この場合は新聞の部数という指標が使われます。
●●市XX区●●地区は何千、何百部といった塩梅です。
新聞を取っている世帯ですから、住宅の戸数とは違う指標です。
もちろん条丁目といった細かいエリア分けではありません。

市町村には条丁目ごとの細かいデータがあるのですから
全くデータが無いはずはない、
今まで使った事が無いだけだと思いなおし探してみると
総務省のデータがありました。

持ち家・借家・店舗兼住宅・住宅以外という区分けでデータが出ています。

質問をいただいた方に感謝です。

 

日本振興銀行の破たんに思う

土曜日, 9月 11th, 2010

銀行法違反の疑いで警視庁の強制捜査を受けた日本振興銀行は、
不良資産処理に伴い大幅な債務超過に陥る見通しとなり、これを受けて、金融庁は、破たん処理に踏み切る方針を固めました。
・・NHKホームページ ニュースから転載

今回戦後初のペイオフが適用され損をこうむった預金者がいるとの事だが、
批判を覚悟でいえば、自業自得だと思う。

金融庁の検査回避で当局の捜査が入ったのは
TVのニュースにもなっていたし
預金する段階で
他の銀行よりも金利が高い=何かある
と思わなかったのだろうか不思議でならない。

色々な経緯があって預金されたのだと思うが、
殆どが金利につられてではないだろうか?

業務停止命令を受けたのは5月下旬。
破たんするとは思っていなかったのかもしれないが
この時点まで数カ月、3000万とか5000万円預けっぱなしで
経営陣に騙されたと言うのはお門違いではないか?
全額とは言わないが引き揚げないの?と思う。

確かに被害者なのだが、
素直に大変な目に逢いましたね、とは言えない気持である。
貧乏人のやっかみか???

日本振興銀行を知ったのはVL社の
ビジネスコンテスト説明会。
説明会の資料の中に日本振興銀行のチラシが入っていた。
このチラシに預金金利が出ていたのだが
即座にえ?と気づく高いものだった。
こんなに他と比べて高い金利で預金を集めると言う事は
貸出の金利も当然高いわけで
銀行と言っているが
実態はノンバンクに近いのではないかと思ったものだ。
そんな所とタイアップしているという事もあり
このビジネスコンテストは参加しない!と即断したのだった。
 

レンタルサーバーは、こうあるべき

月曜日, 3月 8th, 2010

広告診断士の高橋洋之です。

実は先ほどサーバーが落ちました。。サーバーが落ちて一番困るのはメールが使えなくなる事!

弊社も色々渡り歩いて苦労してきました。

安いサーバー使ったり試行錯誤・・・ 弊社はレンタルサーバーも商品として持っていますが結局値段が安いものはダメだという結論です。

全国規模の会社でもサポートセンターは日曜日は休みとか、電話サポートが無いとか、それが実態です。

趣味なら良いのですが仕事ではそういう訳にはいきません。

 

落ちないサーバーはありません。問題は落ちた時の対応です。

今回は22時からでも30分で復旧しました。

落ちないサーバーが無い以上体制がどうなのかが重要視されます。